"鉄道ネタいろいろ"の記事一覧

これからはこんな切符も欲しい

こんにちは、gonanaです。 例によってネットニュースをあれこれチェックしていたら、こんな記事を見つけました。 訪日客だけ優遇?ジャパン・レール・パスの問題点 誰もが買える「全国乗り放題券」作ってはどうか | 法律で見える鉄道のウラ側 | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles…

続きを読むread more

臨時特急「ヌプリ」乗車の思い出

こんばんは、gonanaです。 2030年に予定されている北海道新幹線の札幌延伸により「並行在来線」となり鉄道としては廃止される方針となってしまっているJR北海道の函館本線小樽ー長万部間、いわゆる「山線」。 今ではわずかな本数の普通列車が走るだけのこの区間も、かつてはC62形SLの重連で有名になった急行「ニセコ」やキハ80系の特急「…

続きを読むread more

ブルートレイン「出雲」乗車の思い出

こんばんは、gonanaです。 今回は過去に乗車した今はなき列車の思い出シリーズで、ほぼちょうど20年前に乗車したブルートレイン「出雲」の思い出です。 「出雲」は1950年に急行列車として運転を開始し、1972年には東京ー浜田間を結ぶ寝台特急となりました。 その後1978年に出雲市止まりの1往復が加わって2往復体制となりこれが…

続きを読むread more