"視覚障碍者としてのあれこれ"の記事一覧

これがあったらもっとアクティブに動けるかも

こんばんは、gonanaです。 本日のお題:あったら便利だと思うロボット 個人的に一番あったら便利、というか切実にほしいのは、人間のガイドヘルパーのような働きのできるロボットです。 私のような視覚障害者が例えばコンビニやスーパーなどで買い物をしたり、病院や自治体の役所、駅などに出かけるとき、それぞれの場所の店員さんや職員さ…

続きを読むread more

今の自分だからこそできること

こんにちは、gonanaです。 本日のお題:もし今自由研究をやるとしたら何をする? 小学生の頃は自由研究をやろうにも何をネタにしたらいいかなかなか決められない時もありましたが… もし今自由研究をやるならこれですかね。 「視覚障害者が鉄道を利用する時の便利・不便」 これこそ、今の私だからこそできる自由研究のテーマだと思い…

続きを読むread more

4年ぶりのバーベキュー

おはようございます。gonanaです。 一昨日、私の所属する視覚障碍者サークルのバーベキュー大会に参加してきました。 このバーベキューは、コロナ禍前は毎年恒例のサークルの夏のイベントでしたが、ご多分に漏れずコロナ禍が始まって以来中止を余儀なくされ、今年4年ぶりの開催となりました。 当日は11時頃に西武池袋線東吾野駅に集合。ここから…

続きを読むread more