40年以上前の京急の思い出 その3

こんにちは、gonanaです。 私が幼少期から小学生だった40年ちょっと前の京急の車両や列車の思い出、今回も続きます。 40年ちょっと前の京急線を走っていた車両としてもう一つ印象に残っているのが、都営地下鉄浅草線から乗り入れてくる都営地下鉄5000形でした。 現在では空港線への乗り入れ列車で相互直通各社の多彩な車両が乗り入れて…

続きを読むread more

40年以上前の京急の思い出 その2

こんにちは、gonanaです。 前回に引き続き、私が幼少期から小学生だった頃の京急の車両や列車の思い出を振り返ります。 私の生まれ故郷でもあり、その後も祖父母の住んでいた家の最寄り駅でもあった雑色駅は、これまたこのブログで何度も書いた通り、今も昔も普通電車鹿停車しない駅です。 そのため、雑色駅から京急に乗ってどこかへ行くとなれ…

続きを読むread more

40年以上前の京急の思い出 その1

こんにちは、gonanaです。 4か月ほど前、今も沿線に住んで利用している西武線の40年以上前の思い出をつづりましたが、今回からはさらにその前の生まれた直後は沿線に住み、その後も現在までずっとファンであり続けている京急(京浜急行)の、40年以上前の車両や列車の思い出を思いつくままに書いていきたいと思います。 なお記事中に出てくる車両…

続きを読むread more