【乗り鉄の思い出】いすみ鉄道&小湊鐵道 初乗車の思い出 その3

こんにちは、gonanaです。 10年前のいすみ鉄道&小湊鐵道初乗車の思い出、今回も続きます。 大原駅からキハ52に乗ること41分で、「急行2号」の終点大多喜駅に到着しました。 大多喜駅は、本社も置かれたいすみ鉄道の中核をなす駅で、駅構内には小さいながらも車両基地があり、駅舎に面した上総中野方面行のホームからも眺めることができ…

続きを読むread more

【乗り鉄の思い出】いすみ鉄道&小湊鐵道 初乗車の思い出 その2

こんにちは、gonanaです。 10年前のいすみ鉄道&小湊鐵道初乗車の思い出、今回も続きます。 国鉄型キハ52 125による大多喜行「急行2号」は、定刻11:12に大原駅を発車。 車内は1ボックスに1~2人ぐらいの乗車率で、のんびり国鉄型気動車の乗り心地を味わうにはちょうど良い乗り具合でした。 車内にはアテンダントの女性も乗…

続きを読むread more

【乗り鉄の思い出】いすみ鉄道&小湊鐵道 初乗車の思い出 その1

こんにちは、gonanaです。 ここ数日続いているいすみ鉄道関連の記事、まだまだ続きます。 今回からは、2012年1月にいすみ鉄道のほか、同鉄道と上総中野駅で連絡する小湊鐵道の2つの非電化ローカル線で房総半島を初めて横断した乗り鉄の思い出を振り返ります。 もともとこの乗り鉄旅は、前年の2011年4月にいすみ鉄道での営業運転がスター…

続きを読むread more