西武10000系「レッドアロークラシック」 拝島線臨時特急乗車の思い出

こんにちは、gonanaです。 今回は、2011年末に、西武の2代目特急車10000系のリバイバル塗装編成「レッドアロークラシック」を使用して、通常は特急の運転のない西武拝島線に運転された臨時特急に乗車した時の思い出です。 「レッドアロークラシック」は、上にも書いた通り10000系の1編成(10105編成)の車体塗装を、その先代…

続きを読むread more

せっかくここまで残してくれていたのなら…

こんにちは、gonanaです。 相変わらずネタがないので、ネタになる鉄道界の話題でもないかとネットをあちこち見ていたら、こんな記事が出ているのを見つけました。 【保存叶わず】尾久のブルートレイン5両が解体開始!? 24系“出雲”オロネ25 7が搬出 (鉄道ファンの待合室) https://train-fan.com/oku-b…

続きを読むread more

奇跡?本物の実力?

こんばんは、gonanaです。 本日のお題:甲子園の高校野球、見る? 私は見ない 派! 高校野球、見ないというかほぼ関心がありません。 そもそも、プロ野球も含め野球自体にほとんど関心がない上に、私の知る限り出身校や地元の高校が出場するという状況にもなかったので… (知っている範囲では、地元に近いところでは飯能にある聖望…

続きを読むread more