10年前の広島遠征 その15

こんばんは、gonanaです。 10年前の広島への鉄道旅の振り返り、最終回です。 広島から乗車した「こだま776号」で岡山に到着し、あとは「サンライズ」で東京へ向かうだけになりました。 岡山駅の新幹線⇔在来線連絡改札の頭上にある在来線発車時刻案内の、山陽本線上り列車の表示には、奇しくも列車名(サンライズ瀬戸)の一部としての「瀬…

続きを読むread more

10年前の広島遠征 その14

こんばんは、gonanaです。 10年前の広島への鉄道旅の振り返り、第14回です。 広電と戯れた(?)一日も終わって広島駅に戻ってきました。 広島駅の駅ビル内で夕食を済ませると、広島遠征も、残すところあとは新幹線と「サンライズ」を乗り継いで東京へ戻るだけになりました。 広島駅から乗車するのは、新大阪行の「こだま776号」。 …

続きを読むread more

10年前の広島遠征 その13

こんにちは、gonanaです。 10年前の広島への鉄道旅の振り返り、第13回です。 広電をあれこれ乗りまくった一日も、そろそろ終わりを迎えます。 八丁堀―白島間を9号線で往復した後、八丁堀や紙屋町などの広島を代表する繁華街に面した道路である相生通り(この道路上には、広島駅前発着の1・2・6号線も通っています)を広島駅方向に少し…

続きを読むread more