鉄道イベントの思い出05 EF65535 生誕45周年記念ふれあい展示会@JR貨物大宮車両所

こんばんは、gonanaです。 「鉄道イベントの思い出」の第5回は、2012年2月11日にJR貨物大宮車両所で開催された、「EF65535生誕45周年記念ふれあい展示会」の思い出です。 このイベントは、2008年の現役引退までブルトレ牽引機時代の特急色の姿を保ち、引退後も長く大宮車両所で保管されていたEF65535号機(以下、「…

続きを読むread more

ここにも駅名変更の波が

こんばんは、gonanaです。 この1~2年、各地の鉄道で駅名改称が話題になることが多くなってきた印象がありますが、西武でも西武園遊園地のリニューアルに関連して2駅の駅名改称が行われることが発表されました。 詳細は下記のリンクからどうぞ。 「多摩湖」の駅名復活 西武園ゆうえんちリニューアルで西武遊園地駅 遊園地西駅改称へ (乗…

続きを読むread more

流行の最先端を感じたあの日

こんばんは、gonanaです。 本日のお題:時計はアナログとデジタル、どっちがいい? 私はデジタル派 小学生の時、初めて買ってもらった腕時計はデジタルでした。 あの頃はデジタル時計が多く出回り始め、テレビでもデジタル腕時計のCMがたくさん流れていた記憶があります。 当時はデジタルの腕時計には流行を先取りしているカ…

続きを読むread more